まちこのお話の散歩道
人生観からお悩み相談まで。
NO.2 |
“おめでたいことが!” |
久しぶりの我が家を、しっかり大掃除、そしてお弁当とお夕飯づくり、私にとってはこれが非日常とても楽しい、特に3男は幼い時からほったらかしで・・ 申し訳なく心にいつも呵責が・・・ 今出来ることを幸せに感じます。 今年は、さくらがほんとに早いですね。綺麗に咲いています。 久しぶりに伊勢の町を楽しんでサイクリング。 長男の子の出産予定日がもう過ぎているのですが・・・今か今かと心待ちに、母子ともにいたって順調 楽しみな事です。 もうひとつおめでたいことが! なんと二男にも第3子が10月予定 こちらは悪阻がひどくてかわいそう 二男はいつも以上に大喜びで奮闘中 私は何のお役にたてなくて申し訳ない、しっかり働かないと、二人も増えるんですもの オーマがんばりまーす。 今年のこの厳しさ、どのような影響でるのか・・各地をお邪魔して、よい確認作業ができました。 おかげさまでの数字を何処とも頂いて、顧客様は確実にご来店されます。 商品力ついてますね、 特に2月~3月のライブは自信につながりました。感謝 感謝 津の松菱店はゆっくりじっくり地元を楽しんで。 毎日幸せ度が上がってます。心のおきどころしだいで春! では。 |