まちこのお話の散歩道
人生観からお悩み相談まで。
NO.70 |
“2018年、平成30年 犬年” |
平成30年を迎え、ゆったり有意義にお正月を過ごす事が出来ました。 どのような年に((o(^-^)o))どきどき♪です。 お隣ご近所の女の人若々しい!81歳 75歳 皆様10才若い、車に乗らず歩いて伊勢は住むにはステキです。 この伊勢より、進化を目指して、新商品の開発と5年後 我が年齢を考え新たな取り組みをいたします。先ず行動 結果は後からでしょうか? この地球上で、日本ほど食文化の豊かな国はないでしょう。 平均寿命も驚くほど、健康寿命に貢献する弊社の商品群ありがたい事に時代が後押ししてくれてます。体の臓器ひとつ一つが会話を交わし連携プレー、骨も若さを保つ大きな役割、自分自身飲み始め15年、元気に働いてます。 弊社のコラーゲンは奥が深く人によって体感が様々に異なり、細胞が会話して 足りない所を補って!スゴイ 本物はシンプルです。 体は正直 黄信号 赤信号の発信 体との会話を常に気をつけ、それぞれの年齢に応じ対処したいものですね。 人生のプランニング 秋から冬にかけクロージングを考える年齢 まだまだ未来を、どう自分を生かせるか想いを巡らせて 今年も今ここを一番に感謝しながら進めてまいります。 どうか皆様、本年も御指導 御支援よろしくお願い申し上げます。 |