まちこのお話の散歩道

人生観からお悩み相談まで。
NO.66
テーマ
“65歳の春”
近年の伊勢、御遷宮から始まりサミット開催そして今年は菓子博と話題が続き、伊勢の外宮前も弊社がインポートショップをやっていた頃に比べると格段に賑わいをみせ良い流れを感じます。 ありがたい事ですね~。

一般的に高齢者と言われる年齢ですが、幸せづくりの仕事を続けていける幸せ、幸せは共有するもの・・・ でもいちばん大切なのは感じる心 感謝の心 齢を重ねるとよきもわるくも、喜び悲しみ共々感じとる心は強くなります。
まだ現役で好きな仕事をこなし続けていける日々、伊勢に滞在中は自分ファーストにそろそろなろうかな~と考えるのは贅沢???でしょうか。
40代のステージ・50代のステージ・60代のステージと舞台は様々に変化し進歩します。

どのステージよりも今が一番!

多くの試練や、大切な人々との別れ 出会い。多くの気づきや学びを頂いて・・・。 お陰様でたくましくなりました。
このような穏やかな心持を想像すらできないくらい懸命に歩き続けた今、幸せをかみしめて。 まだまだ足らない、感性と品性と知性 品格に磨きをかけるべく勤しみます。
素敵な現役70代のステージに向かって、ただ今勉強奮闘中。