まちこのお話の散歩道
人生観からお悩み相談まで。
NO.7 |
“感謝と謙虚さを忘れず” |
9月も後わずか・・朝夕過ごしやすくなりました。 今月は鹿児島宮崎四往復 かなりハードでしたが、数字が上がっていると身も心も軽やかです。 目に見えない力が大きく後押ししてくれているようで感謝かんしゃ! 帰る途中のわずかな癒しの時間もたいせつで 上手に時間を使って癒されてマース。 幸せ感が歳を重ねるごとに大きくふくらんでありがたいことです。 すべてが必然ととらえることを常としていますが、懸命に生きていると悲しいことや苦しいことに出会ってもその数倍 神様が素敵なプレゼントを用意してくださるようで・・・ 新しいステージがどのような展開になるのか楽しみです。 新商品の集中ケア!勝負ドリンクも好調な滑り出しです。 反応は様々ですが現場に立っているからこそ解ることがいっぱいで どのように進めていくか心地よい緊張感です。 20代・30代ターゲット、ベースのコラーゲンがしっかりしている人は効果てきめんのプラスワンのようですが・・しばらくお客様の声にしっかり耳を傾けて・・・ 伊勢に戻るのが月のうち1週間から10日程度、社長業のほか、家庭では少し「心配の種」の3男と一緒なのですが、 わずかな時間のお弁当作りや掃除洗濯も楽しく、在宅が非日常化しています。 心地よい時間と空間を楽しんでマイペースでゆったりと。 でも、これも仕事がうまく要ってこそ! 応援団の方々への感謝と謙虚さを忘れず益々前進 |