インスタグラム

MACHIKO TALKまちこのお話の散歩道

No.88
“2024年 師走”

自然災害で始まり、昭和の著名人が多く旅立たれ、世界は紛争が絶えない2024年。
政治は諸々が浮き出て、考えさせられること多々。
四季も大きく変化して秋の心地よさは束の間 寒さも例年になく厳しくなり身体もついていくのが大変です。

コロナ環境から5年の歳月経て価値観も多様化、やっと普通の生活に
おかげ様で 何よりも股関節の手術より3年を経て何事もなかったかのような日々が流れるありがたさ、この年代だからこそ楽しみ方が上手になって、趣味の域になるように創ってきたかも、流れのままに。 何が起こっても今はおまけ 吞み込みかたも心得ています。感謝しつつ今ここを生きています。

創業より40年 人生設計では2025年でクロージング予定でした。
各ライブ地の顧客様や百貨店の皆様に温かくお迎えいただき、加えて心身共に健康で我家の事も煩う事無く仕事のみ、積年と共に幸せ感がマシマシありがたいことですね。
古希を迎えてからは特に心地よくをモットーに全てに楽しむこと。正にプラチナ世代
百貨店、出張販売の方の中には80代現役の方もいらっしゃる「まだまだいけそう」と思わせてくれる。

4月に発売したフィルコラーゲンEX新商品も大好評で思った以上の仕上がりに嬉しさひとしおです。 しかしながら又もや人件費高騰の影響で原価値上がりの報告が有り 新商品の風当たり強く何とか現状維持保つよう踏ん張らないと。製造元にもがんばっていただいてます!

第六十三回の式年遷宮令和15年に行われ 様々な行事がはじまろうとしています。
現役を御遷宮までできればすごい!「出来そうな予感が」・・・

今年もご愛飲 ご支援 本当にありがとうございました。
先ずは目標3年、心地良くありがとうの心持ちで 謙虚にしっかり精進いたします。
2025年も皆様にとりまして希望の光が届きますようにご多幸をお祈りいたします。
引き続きよろしくお願い申し上げます。
良いお年をお迎えください。

クインズレイク
早川マチコ

過去の散歩道

NO.1~NO.15
NO.16~NO.30
NO.31~NO.45
NO.46~NO.60
NO.61~NO.75
TOP

TOP